台北 六品小館 生涯忘れる事の無き逸品!干し豆腐と牛肉の細切り炒め(豆干牛肉絲)

干し豆腐と牛肉の細切り炒め(豆干牛肉絲)
この品はワタクシの生涯において忘れる事の無い逸品となるだろう!
それ程までに美味い美味い豆干牛肉絲である。
干し豆腐を丁寧に千切りされ細切りの牛肉にオイスターソース・ベースの味にピリ辛い唐辛子が
絡み合い実に美味い逸品である!!!!!
干し豆腐は沖縄郷土料理でも味わえるがそれを、千切りにする知恵と感覚は無かった。
見た目はチョイと固めに茹でられた麺?とも見受けられるが
味は小麦ではなく間違いなく大豆である。
その食感たるやワタクシを未知の世界へと導いてくれたと言っても過言ではない。
この料理は日本でも頂けるお店があるようだが、ワタクシの記憶にはなく...
余りにも美味し過ぎて少々テンバッテおります(笑)

六品小館。
MRT(地下鉄)東門駅から南へ歩いて10分弱、永康街の奥にある「六品小館」。
中国、江蘇地方の家庭料理が頂けるお店♪
この日は永康街の昭和町にある骨董街へ、メイン通りから西へ1本外れた通りを進んで偶然に
見付けたお店。
台湾は英語が殆ど通じないお店が多く、でも英語は殆ど話せないんですけどー^^;
日本語のメニューはありますかー?と関西弁なニュアンスで聞き無事に注文出来た(笑)

はい、此処でも台湾ビール♪
グラスはワンカップ大関を飲み干した後の使いまわしみたいな厚みのあるグラス(笑)
台湾ではお箸は縦に置かれるのですね~

鶏肉とピーマンの炒め物♪
どんだけ入っとんねん!というピーマンの量と唐揚げの鶏肉(笑)
しかし、下処理は完璧!

肉団子の鍋煮込み。
これは豚骨白湯ベースのスープにトマトの酸味感、黒豚肉ミンチ肉の団子スープ♪
あぁ~どれもが素朴な味である(^^)/


干し豆腐と牛肉の細切り炒め(豆干牛肉絲)
何とご飯が進む味だろうか、実に実に美味しい品である♪
この料理は滞在ホテルへ帰りwifi環境化の中で、どれだけ調べた事か!
この食材を冷凍以外でどうやって手に入れようかと未だ迷路中。
大阪であるとすれば大正区かな~(^^)/


【六品小館】
台北市金華街199巷3弄8號
MRT東門駅4番出口から徒歩約5分
電話 :02-2393-0104
営業時間:11:30-13:30(休日は14:00まで)、17:30-20:30
定休日:無休

国立故宮博物院。




世界四大博物館の1つにも数えられている国立故宮博物院へ(^^)/
何か、満喫しているなぁ~(笑)
【国立故宮博物院】
台湾台北士林区至善路二段221号
電話番号: +886 2 2881 2021
スポンサーサイト