fc2ブログ

小麦粉の凝縮!牛すじカレーうどん 讃岐うどん美曽乃

R0000673_edited-1.jpg

牛すじカレーうどん(880円)
ザクっと切られたたっぷりの牛すじ肉は甘辛くそして柔らかく煮込まれており、
これまたたっぷりの薄上げと玉葱、笹切りの青葱が如何にも和のカレーうどんらしいビジュアル♪

久しぶりに美曽乃のカレーうどんを食したく店へ向かうも満席だ!
チョイと出直して来ますね~で財布の中身がかなり寂しくなっていたので銀行へと向かう途中、
横断歩道の向こうに何処かで見かけた顔の男性が立っていて...
あの個性的な髭面は思い出すのに数秒の時間も掛からずクッチーナペペのマスターであった(笑)
クッチーナペペの記事はコチラ→http://ahukk.blog7.fc2.com/blog-entry-1568.html
「マスター!!」「おお~久しぶり~」
5分程の立ち話で現在の状況を少々...
相変わらず広島や京都へ出張料理へと出向かれているようで店の営業は予約の電話を頂ければ
おひとりさまからでも時間に合わせて開けられているとの事。
「また伺いますね~♪」と再会を約束し楽しんだ午後のひと時(^^)/

R0000668_edited-1.jpg

牛すじカレーうどんとライスを注文、炭水化物が被るじゃないか!
しかしカレーうどんにはやはり白ご飯がとっても合ってしまうのであった(笑)
飛び跳ね防止用の使い捨ての前掛けを頭からかぶりいざ♪

R0000672_edited-1.jpg
R0000677_edited-1.jpg

和の風味は節系といりこ出汁か、そしてスパイス感が強めに味付けされていた。
辛さはそう無いのだが、う~ん、こんなにスパイス感は強かったかな!?
そして太さが不均等なw剛麺は注文後に製麺室でカットされ大釜で泳がすように湯がかれるのだ。
何しろこの剛麺だ、湯がく時間も10分以上、この店への訪問は時間に余裕を持たなければならない。
1本が長い長い剛麺はお箸で4~5本掴み口の中へ入れてしまうと軽くパニックになってしまう程だ(笑)
小麦粉の凝縮!的な麺の風味は強くそしてコシの強さは堺で一番であろう剛麺である!!!
あぁ~美味しい美味しい(^^)/

R0000679_edited-1.jpg
R0000681_edited-1.jpg

製麺室からは手打ちうどん専用粉、香川産の白椿小麦の袋が見える♪
そして麺帯から手切りのうどん、時折、不揃いでもそりゃ美味しい訳ね(笑)

R0000683_edited-1_20170320175049d78.jpg

【美曽乃 (みその)】

大阪府堺市堺区東雲西町1-8-72
072-238-7488
JR阪和線堺市駅 北へ 徒歩3分
営業時間:11:30〜14:30 18:00〜21:30
定休日:木曜日
スポンサーサイト