浅香山駅のイタリアン バルハチゴー

茹で汁で乳化されたオイル系のペペロンチーノはワタクシの好物だ♪
トマトソースやクリームソースでは味わえない食材の美味さを直に感じ取れるからだ。
要は刺激系な唐辛子とニンニクの組み合わせが好みなのかも(笑)
ふわっと香るニンニクの香りがそそられる水菜とシラスのペペロンチーノ(^^)/

バルハチゴー
南海高野線の浅香山駅から西へ徒歩1分程の場所。
この駅はかなり地味な印象を持っていたが近年、関大の堺キャンパスが出来たようで
平日の昼間は賑わっているのかもしれない♪
すぐ近くには和菓子処の老舗「末吉堂」さんがあり、
何度かお饅頭を買い求めているのだが、この末吉堂の菓子は昔ながらの素朴な味で
大福餅などが今時、80数円で売られていて、とにかくお安いのだ!
「お父さんが値上げしませんねん」とは接客担当の女将さんのお言葉(笑)
この日は食後にお赤飯を1パック(250円)だけ買い求めた午後の出来事(^^)/



白菜のサラダに自家製のフォカッチャ、ポタージュの温スープ♪
フォカッチャが特に美味(^^)/

アラビアータは生パスタのようで乾燥茹でパスタとはまた違った食感が味わえる♪
トマトピューレの酸化による円やかな唐辛子&ニンニク風味。

ペペロンチーノは乾麺、だからか幾分、量も多めであった♪
本格的なパスタはワタクシも何度かチャレンジするも未だに満足出来たものは無し...
イタリアンのお店で頂く簡単そうに調理をされている姿に何度、だまされたか(笑)
実は奥が深いのよね(^^)/

千円ランチのデザートは自家製プリンプリン♪
これは女子が喜びそうなデザートですな~でもオッサンも喜ぶのであった(笑)

カウンターメインのお店、奥にはBOX席が2脚。
ワインセラーに縦型冷蔵庫の中には日本酒もあり♪
味はとても良いのだが...
この店に難を言うなれば、接客、調理、配膳等、男性店主一人でこの日は賄っておられたが、
さすがに調理時間がランチ時としては掛かり過ぎだ。
一人営業な店は1人前の仕事しか出来ないのだが、二人ならば3人前の仕事がこなせるのだ。
ランチ時、前菜からデザートまで50分の滞在時間はさすがに長く感じられたのが残念。
リーマン的には1時間の休憩ランチ訪問は難しいのではなかろうか!?
ワタクシはリーマンでは無いんですけどー(笑)


ランチメニュー。
スパイシーチキンカレーは600円と買う安く♪
学生さんはさらに100円引き...
学生服を着れば...まだ騙せるのかな?
無理無理!何故、そこまでして100円引きを求める!(笑)
【バルハチゴー (Bal hachi -Go)】
大阪府堺市堺区高須町3-1-20
072-275-7877
営業時間:[火〜日]11:30〜15:00[L.O14:00] 17:30〜24:00[L.O23:00]
定休日:月曜日
スポンサーサイト