あぁ~天津カレー焼きめし ニュー上海 住吉店

天津カレー焼き飯(750円)
なるほど、こう来たか!!!
溶き卵の中に海老と細切りのニンジンとネギが無造作に放り込まれたようなビジュアル。
う~ん...大衆中華の領域だったか!
ニュー上海はカレーチャーハンの大元みたいな店ですからね~
或る程度の覚悟はしていたのだが。
そして量が多い!多すぎる!!ご飯は並で1合は充分にあるのではないか!!!
気をしっかりと持たなければ太刀打ち出来そうに無い(笑)

ニュー上海 住吉店
つい最近までこの店の存在は知りませんでした...
まさかニュー上海が住吉区に在ったとは!
場所は長居の交差点を千躰方面へと西へ、ネッツトヨタが角に在る交差点を北へ上がったところ。


タンメン!
チャンポンのようなビジュアルであるが味は塩味。
たっぷりの野菜が乗り底から混ぜなければ麺が顔を出さないしっかりとした量だ。
化調感はアリアリだがさっぱりとした塩味は上手くまとめられているなと言う感想♪

焼き餃子!
小ぶりな餃子は8つ、うっ!!凄いニンニクの量だ!!
中々のジャンクさである(笑)


さてさて、天津カレー焼きめし!
厨房では店主が豪快に鍋を振られている光景が見える。
通常の焼きめしにカレーが入れられて天津卵が乗る訳だが...

おお~と此処で通常の焼きめし♪
通常のタンメンを注文後、プラスいくらかでミニチャーハンが付けられるとの事。
急遽、カレー焼きめしとの比較がしたくて...
「すいませ~ん、ミニチャーハンも付けてくださいな♪」
丸みの米粒は見事な焼き上がりだが油の量が多く胃にどっしりと食い込む感がある!
色は濃い目、ファンキーなソースが幅を利かせている(笑)

その通常の焼きめしにカレー粉が入る天津カレー焼きめしの旅♪
食べ比べてみると良く分かるがカレーの魔力って凄いですな、
全ての味を凌駕してしまう危険な香辛料(笑)
しかしカレー粉を投入されても米粒はダマにならず高火力で一気に焼き上げられる技術は
相当なものであろう(^^)/



メニュー。
揚げ物、焼き物、汁物がメインとなる構成、天津な蒸し物も欲しいな♪
でも此処はがっつり系な中国料理、
もし行かれるならば腹を空かしての訪問がよろしいかと(^^)/

夕方5時以降はワンコイン・メニューも充実(^^)/
【ニュー上海 住吉店】
大阪府大阪市住吉区南住吉1-17-31
06-6694-2386
営業時間:11:00~21:00(要確認)
定休日: 火曜日
スポンサーサイト