fc2ブログ

芦原橋うどん大川 名物かつカレー丼!!

R0000342_edited-1.jpg

かつカレー丼(800円)
注文後、冷蔵庫から下処理された豚ロース肉数十枚をバットへ乗せられ厨房へと運ばれ
衣を付けて揚げ立てを出される所までは確認済み(^^)/
下町の食堂らしく客層は色々だ。
独りで食事中の中年女性から作業着姿のおじさん、ネクタイ姿のサラリーマン達...
店への興味もあるが客のへの好奇心もあり、こういった店では様々な人生模様を想像してしまう(笑)
お客6名中ワタクシを含め4人がかつカレー丼を注文されていて...
この店ではなかなかの名物なようだ(^^)/

R0000352_edited-1.jpg

JR環状線芦原橋駅から線路沿いを西へ100m程の場所に在るお店。
店の真上は環状線である...
時折、通過する電車の振動と音にこれは関空快速か鈍行か?などと
どうでも良い迷いが生じてしまうではないか(笑)

R0000340_edited-1.jpg

メニュー!
テレビからはキューピー3分クッキングが流れていて...
カツが揚がるまで店のおっちゃんとおばちゃんは釘付けであった(笑)

R0000347_edited-1.jpg

揚げ立て豚カツ衣はカレー色を帯びて茶色濃く染まっているが実際はカラリと揚げられている(笑)
米粒は汁を吸い丸みを帯びて鰹出汁香る和風のカレー汁と共にスプーンでわしわしと頂いちゃうと
深みのある器ならではの底の熱さに舌の火傷を起こしてしまうので注意が必要である(^^)/
大衆食堂とは思えぬ辛さがあるカレー出汁は、絶対にカレーうどんと共通であろうw
ポトンと落とされただけの生卵の黄身ではあるが...
たかが生卵1つなのだが、これが食欲を増幅させる効果はとても高い!
男は卵にはとても弱いのだ(笑)

R0000346_edited-1.jpg

卵と豆腐とワカメの吸い物♪
ポトンと落とされたカレー丼の黄身を除かれた白身だけが使われた吸い物...
使い分けてはるのね(笑)

R0000350_edited-1_2016112717092025a.jpg
R0000349_edited-1_2016112717092159d.jpg

次回は何を頂きましょうか!?
きつねうどんかな~
ごちそうさまでした(^^)/

【うどん大川】

大阪府大阪市浪速区芦原2-7-1
06-6568-3670
営業時間:11:00~15:00 17:00~22:00(土曜日のみ昼だけ営業)
定休日:日曜祝日
スポンサーサイト