定休日が変わりました 綿麺

つけ麺並(1000円)
綿麺名物のレア・チャーシューがわんさと乗る豪華なもの♪
瑞々しい白ネギにシャキシャキのカイワレ、煮玉子がトッピング。
ワタクシ的に良いお店の目安としてネギの鮮度にあったりする。
何時間前に、もしくは前日に刻まれた乾燥したネギを乗せられても...
その時点でテンションが下がってしまうのだ。
此処はいつも大丈夫ね(^^)/

松原市に在る綿麺!
1年ぶりぐらいか、もっと開いてるかな?ふふふ...
女将のあら~久しぶり~みたいな♪
強面の店主と可愛い女将の妙なバランス感あるお店(笑)


これぞ豚骨!な濃厚なつけ汁には魚粉が乗り...
ブロック状塊なチャーシューがごろごろっと入るのだ♪
どこまでも豚ね(笑)
圧巻は自家製麺である!
まるで日本蕎麦のような色合いは全粒粉によるもの...
もっちもちのコシある食感に香る小麦、汁を漬けるとするりと喉を超えてゆく瞬間が堪らない(^^)/

まるで高級なハムのような低温調理されたレア・チャーシュー!
塩分濃度そこそこに、しなやかな舌さわりと噛みしめる度に味わえる肉の至福の食感...
う~ん、実に素晴らしい(^^)/
そう、やっぱり皆、肉が好きなのよ、心が躍るのよね(笑)

最後にチャーシューひと切れを大事に残してしまう...この貧乏性(笑)

「ごちそうさま~」と明るく元気に店を出ようとすると...
「定休日が変わったんです!!」
「えっ、そうなん???」
週末は開けて火曜夜と水曜全日が定休日と変わられたようだ。
個人のお店では家庭環境により、このような形態の変化もまたありだろう。
日曜日にしか時間の取れない綿麺ファンもわんさかと居るハズだ。
ワタクシは平日の空いている時間帯をまた狙ってみますかな(^^)/
【自己流ラーメン綿麺 (わためん)】
大阪府松原市松ヶ丘3-6-15
近畿自動車道・松原ICを降りて西へ 山崎パン工場前
河内松原駅から1,012m
営業時間:[木~月]11:30~14:00 18:00~21:00
[火]11:30~14:00[第2・4金]18:30~
定休日:火曜夜と水曜全日
スポンサーサイト