fc2ブログ

秋の味覚 天ぷら芝浜

R0040332_edited-1.jpg

キノコの天ぷら5種盛り合わせ。
シイタケ、しめじ、まいたけ、エリンギ、えのき茸♪
カリッとサクッと軽~い食感の岩塩で頂く秋の味覚は580円というお安さで提供される(^^)/

R0040356_edited-1.jpg

天ぷら 芝浜。
此処は地下鉄あびこ駅から北へキッチン・レジェさんへ向かう途中に見付けたお店であり...
とってもとっても気になっていたお店♪
何とも柔らかな接客のメガネのお似合いな美人の女将さんがこの日は独りで営業されていた。
カウンターがメイン、奥には4人テーブル席も。
此処は男一人で入りやすい店でもあり。

R0040331_edited-1.jpg
R0040330_edited-1.jpg

お通しは里芋の煮もの。
これを頂いた瞬間にこの店の実力が分かりましたネ♪
大阪風煮物的な甘さは控えられて京風な薄味だが素材を生かす鰹出汁の効いたもの(^^)/

R0040325_edited-1.jpg
R0040335_edited-1.jpg

この日のお勧めメニュー。
日本酒が充実しておりますな~でも糖質がとても高いので今は止めている(笑)
生ビールが香り高くとても美味しい♪
品種は何ですかー?サッポロです~
近頃はサッポロのビールは北海道から取り寄せたサッポロクラシック・ラガーとエビスばかり飲んでいたが、
黒ラベルはこんなに美味しかったのかと再確認ね(^^)/
ビアサーバーの洗浄状況化にも寄るものだろう。

R0040342_edited-1.jpg

野菜天。
素材の旨味をしっかりと残す見事な揚げ加減である♪

R0040340_edited-1.jpg
R0040339_edited-1.jpg

れんこんと海老のはさみ揚げ。
美味しー!!!(≧▽≦)
この店はおばんざい的な煮焚物を除いて注文が入ってから調理をされるので、
はさみ立て揚げ立ての品が頂けるのだ。

R0040336_edited-1.jpg

秋刀魚の塩焼き。
頭と内臓はどうしましょう?
取っておいてくださいな~業務用のロースターで見事な焼き加減ね♪
これぞ秋の味覚!あ~美味しい(^^)/

R0040349_edited-1.jpg
R0040350_edited-1.jpg

長いもとネギのふわふわ焼き♪
小麦粉を使われない長いものとろみだけな繋ぎで焼かれたもの!
あぁ~またビールを注文してしまったわ(笑)

R0040352_edited-1.jpg

締めは、おにぎりを注文!
綺麗な人に握ってもらったおにぎりは具の選択が可能で鮭ね、ルンルン~(^^)/

R0040354_edited-1.jpg

デザートはお客さんに頂いたのですけど~と出されたチーズ・ケーキ♪
ワタクシ、チーズケーキはあまり得意では無いのだがルンルンと頂いてしまった(笑)

R0040341_edited-1.jpg

この後、この日3軒目だというチョイと酔っぱられた初老の男性客と界隈のグルメ談義で
女将と共に盛り上がってしまいまして~(^^)/
はい、この手のおじさんのお相手は結構、得意なんだわ(笑)
お会計は二人で7千円程。
男一人でふらりと寄れる落ち着いた雰囲気。
此処は味もよろしく良い店であるな(^^)/

R0040359_edited-1.jpg

【天ぷら芝浜】

大阪府大阪市住吉区苅田3丁目17-7 1階
06-6607-2048
営業時間:月~土18:00~0:00
定休日:日曜日
スポンサーサイト