堺 工場跡地な海辺カフェ パンゲア

スレート波板に覆われる外観は昭和の工場跡地。
鉄製のボルトは錆びてまるで涙を流しているようだ。
この構図は目と鼻と口、面白いな~と思わず撮ってしまった♪
堺の小雑誌に載っていた店で、ならば行って見ようじゃな~い!
えっ、ここの道を入ってゆくの?こんな道を入って何があるの?
工場地帯や~ん!!!
40フィート・コンテナが3段に積まれた白いカフェがまず登場し、その南側に
工場のようなパンゲアが在り。

入り口はこのような感じ♪
赤い鉄製の扉は錆び抜きな塗料かな?
和紙のような中扉を開けて入るのだ。



店内は不揃いの低いテーブルとソファー。
工場跡地の荒々しさを残しながらも上手くお洒落に改築されておりますな(^^)/


注文したのはスリランカ風な里芋としめじの豚カレーと挽肉のタコライス♪
里芋のカレーは初めての体験だ(笑)
トマト・ソースなベース、スパイス感はそう感じられなくもスリランカな味の定義は分からぬが、
雑穀米のご飯と白胡麻、何がどう突出している訳では無いがお優しい味ですな(^^)/
そもそもカレーの定義とは一体、何を持ってカレーと名乗るのか?
インド、タイ、スリランカ、ネパール、インドネシア...定義は無いに等しいのではないか?
鶏ひき肉たっぷりのタコライスは、ほうほう、此処まで優しい味で仕上げられるのかと♪
子供も利用される事を前提に置いたカフェのご飯は化調などは無縁!
中々に拘りを持たれているよう(^^)/


外へ出てみると堺の乙女像とヨットハーバー景色♪
堺の小さな港の海でも、海を見られるのはやはりイイもんですな(^^)/

締めはHOT珈琲。
注文後にミルで豆を挽かれる音がする♪
珈琲はペーパードリップかな、味は濃厚、香り豊かで美味しく(^^)/

お手洗にはマリファナ禁止のマーク...
久しぶりに見たわ♪
たかが草のマリファナで捕まるのはご免だ!
それは海外の合法な国で(笑)



メニュー。
そうそう、此処は小さな子供達も楽しめるようで昼間はママ達の憩いの空間かもね(^^)

【パンゲア】
大阪府堺市堺区戎島町5丁9
072-222-0024
堺駅から徒歩5分(350m)
営業時間:[火]12:00〜19:15 LO18:45
[水~金・日]11:00〜19:15 LO18:45
[土]12:00〜22:00 LO21:00
定休日 毎週月曜日
スポンサーサイト