悪魔の流れを汲むスープ チャンポン一平

店主は堺市ちゃんぽんの名店、六五六で修業されたとかどうとか...
見た目&調理法はほぼ同じである。
白胡椒を親の仇かのように振り入れ火が立ち上る!これをファイアー!と呼ぶ(そのままやんw)
ウスターソースで味を調えてハイ、出来上がり(^^)/


あの六五六とは雲泥の差があり何と綺麗な店内♪
初老のご夫婦で営業されており「こちらの方が涼しいですよ」と奥様の配慮も嬉しい。
食後の体を冷やす暴風クーラーの冷気の強さも負けず劣らず♪
位置的には同じ場所にあり席も用意される(笑)

お冷と、おしぼりが2つ用意される...
これは汗をかく事が前提な店側の配慮であろう(^^)/
タオルハンカチ持参であったがしっかり2つ使わせて頂きました♪
六五六にはこのようなサービスはなく大き目なタオル持参を推奨する(笑)

チャンポン野菜大(930円)
30cm級の大きな器で登場!!!
たっぷりな野菜はキャベツともやしがメインだが300gはゆうに超える量であり
時折、顔を出すタコやイカに出くわすと何故だが嬉しくなり♪


脳の中枢神経を刺激する悪魔のスープは此処でも健在成り!!!
豚骨ベース&大量の胡椒によるこのジャンキーさは唯一無二なものであり、
辛い辛い、しかし円やかな優しさも何故か感じられて、とても美味しい~(^^)/
中太ストレートな麺はやや加水率が高めなタイプであり時の経過により
スープとの一体感が増してくる♪


店内にはBMW製のバイクが飾って在り...
そういえば六五六のおっちゃんもBMWのバイクに昔は乗ってはりましたな♪
メニューはチャンポンと白ご飯のみな潔き構成。
こちらの方がウスターソースの甘味が少々、強く感じられたが味はほぼ同じ、
風情と言って良いのか?汚さに慣れてしまったのか?
どうみても適当に調理をされているような六五六のおっちゃんの味に慣れ親しんでしまったのか?(笑)
味は同じでもワタクシにはやはり六五六が合っている気がする(^^)/
清潔感を求めるならば絶対にチャンポン一平をお勧めする(笑)

【チャンポン一平】
大阪府堺市堺区御陵通1-19
080-7021-1455
営業時間:[月~金] 11:00~14:00 17:30~21:00 [土] 11:00~14:00
駐車場:店のすぐ東側に5台程度あり
定休日:日曜日・祝日
スポンサーサイト
コメント
No title
忘れていたものを思い出してしまいました・・。
両方行っちゃいそうです(笑
2016-09-11 21:49 ももぴー URL 編集
Re: ももぴーさん
ノスタルジーな雰囲気を求められるならば六五六...
清潔感を求められるならば一平!で良いのでは!?(笑)
2016-09-12 18:34 アッシュ URL 編集