喫茶りんでん カツスパ!!

カツスパゲティ(850円)
ミスターセレッソこと森島寛晃氏がいつも頼む定番のメニューらしい...
随分と前に何かの雑誌で見かけてチェックはしていたお店のカツスパ♪
これぞB級グルメ的なケチャップで炒められたスパゲティーにトンカツが乗るだけのものだが、
なかなかに癖になる味でもあるのだ(^^)/

喫茶りんでん。
長居の商店街の中に在るお店。
久しぶりの長居の商店街だが、昔ながらのお豆腐屋さんや鶏肉のお店やら♪
露店のお野菜や果物がとっても安く、北海道産のトウモロコシや梨がお安く
思わず買いそうになるが、まだ仕事中であった(笑)


店内は、セレッソ大阪の選手写真やユニフォーム、応援旗が壁一面に飾ってありました。
でもワタクシ、サッカーには疎くて~セレッソがJ2へ降格している事さえ知りませんでした^^;

カツスパを注文するとタバスコ、粉チーズ、ソースがどん!と運ばれてきた!
これを掛けろと?威圧感があるなぁ~(笑)


トンカツには甘いデミソース、量が多い♪
横向きにしても、やはり量が多かった(笑)
肉と衣が離れないなかなかの技を垣間見れるトンカツである(^^)/


さてさて、スパゲティーだがこれも量が多く♪
見た目的にマッシュルームが無ければほぼ、焼きそばである(笑)
熱々の鉄板で塗されたケチャップが焦げてスパの焼き目が香ばしくもあり、
中々に美味いものであるがスパ同士がくっついてフォークで頂くのは何と難しき代物であろうか(笑)
ここでお箸を頂いてしまうと、これももう完全にケチャップ味の焼きそばと化してしまうので
何とか最後までフォークで頑張った自分を褒めてやりたい(^^)/



フード・メニュー!
カツスパの他にはカレーパンとホテトパオなるものが人気なようで~
珈琲とのセットで頼んでいる方もいらっしゃいましたよ♪

この日のサービス・ランチの「さばめし」とはいったいどういったものであろう?
柿の葉寿司のような酢飯の寿司なのか、鯖の解し身がごはんに掛けられているのか?
はたまた、鯖の塩焼きが白ご飯にドーンと乗っかっているのか?
店は昭和42年(1967年)創業の長居では特に古い喫茶店なようで...
このような古い店では時として読めないメニューに遭遇する事が多い(笑)
【喫茶 りんでん】
大阪府大阪市住吉区長居3-6-11
06-6693-3620
営業時間:8:00〜19:00
定休日:無休
スポンサーサイト
コメント