fc2ブログ

大阪創作フルーツかき氷 玉造こちかぜ

R0020986_edited-2.jpg

桃のかき氷(900円)
軽く火を入れられたピューレに生カットの桃がわんさと乗るかき氷は何と贅沢な代物であろう。
この店のかき氷はフルーツの美味さも素晴らしいが特筆すべきは氷の即ち「水」の美味さに在る。
純水な個性を発揮しないフルーツの美味さを邪魔しないピュアな氷に尽きる♪
このタイプのフルーツかき氷は舌に乗せ勝手に溶け行くシルクのようなふわふわタイプより、
ザクっと歯応え感あるタイプが合うのであろう。

R0020991_edited-1.jpg

ぶどう4種盛り(1100円)
巨峰、デラウェア、マスカット等が注文後に皮を剥かれての登場!
黒い葡萄は何とかかんとかと説明して頂いたのだが忘れた(笑)
秋のフルーツ、梨と葡萄には目が無いんです(^^)/

R0021007_edited-2.jpg

こちかぜ。
場所は地下鉄谷六とJR玉造のほぼ中間点にあるお店。
店前にはベスパ200。
このスクーターを見ると松田優作扮する探偵物語の工藤ちゃんをどうしても思い出してしまう....
探偵物語を語らすとワタクシ、止まりません(笑)
好きなキャラは刑事役のバニー服部(成田三樹夫さん)
昭和70~80年代、セントラルアーツの作る探偵ものドラマは本当に面白かった!
あのドラマはとっても大好きでもう何百回と観ております(^^)/

R0020971_edited-1.jpg
R0020976_edited-1.jpg

店内、暖簾の隙間から調理の過程がチラチラと見え隠れします(笑)
イチから桃を剥く過程、ひとつひとつ葡萄を剥く過程...
提供される時間は掛かるのだが、その時間を優雅な気持ちで待ちたいものだ♪
緩~い時の経過がこの店内ではスタンダード(^^)/

R0020980_edited-1.jpg
R0021000_edited-1.jpg
R0021004_edited-1.jpg

う~~~ん、美味すぎる(^^)/

R0020959_edited-1.jpg
R0020960_edited-1.jpg
R0020965_edited-1.jpg
R0020967_edited-1.jpg

メニューは多種多彩。日本茶や中国茶間でも♪
松花堂弁当も頂いてみたいぞ(^^)/

R0020954_edited-1.jpg

【こちかぜ kotikaze】

大阪市天王寺区空清町2-22 
06-6766-6505
営業時間:(6月~) 8:00~18:30(18:00ラストオーダー)
定休日:不定休
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント