fc2ブログ

美味いチャーハンを追い求める旅 餃子工房ユーミン 

R0001704_edited-1.jpg

人生は正にタイミング!
九州ラーメンに半チャーハンと餃子のセットを注文。
炊飯ジャーからザルに熱き白メシが入れられて冷ます工程から始まるチャーハン...
そのザルの端に乗っていた仮炒めの半1人前程度なチャーハンの姿をワタクシが見逃す訳は無く!!
しかし、同時刻に入店された方々が半チャーハンセットをそれぞれ注文された為、
その仮炒めチャーハンは後に独りで伺われた客にへと回された形(笑)
オープン・キッチン的な厨房であるにも関わらず、チャーハンに関して味の意識の低い店が何と多い事か?

今年に入り4度目のチャーハン活動ではあるが、ここもチャーハンへの意識の高さを感じられぬ店へと成り。
大将の見事な鍋さばきで出されたチャーハンは味付けはガラ系スープと塩味のみ!
胡椒の入らない代わりに魔法の粉がオープン・キッチンなのに入れられる(笑)

R0001710_edited-1.jpg

羽のある餃子はニンニクとニラの強き味の餃子ではあるが、ここでも魔法の粉のピリピリとした
化学調味料の刺激がワタクシの舌を困惑させる味。
もう、この店の事は、この時点で書かないでおこうかなと思うも、この味はちょっとヒドイ(笑)

R0001711_edited-1.jpg

牛骨と鶏ガラベースの白濁したスープは高温で煮込まれ続けた白濁さとは思うも
動物系出汁の旨味はほとんど感じられず。
こちらでも化調系の強さが前面に出ていて料理人、店側の意識の低さに...
もううんざりである^^;

R0001716_edited-1.jpg
R0001703_edited-1.jpg
R0001715_edited-1.jpg

あ~1食分、損をしたなと....1日たった3食しかない貴重な食の時を無駄にした。。。
やはり、飛び込みで入った店での失敗は確率が高いな~
でも予備知識無しで入る事が好きなのよね~(^^)
しかし今年はチャーハンに関して、本当にツイていない(笑)

【ユーミン】

大阪府大阪市天王寺区空堀町6-1
06-6762-9088
営業時間:11:30~13:30 18:00~24:00(L.O23:30)
定休日:不定休
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

あらあらアッシュさんには珍しく店名を挙げての辛口記事ですね〜。行ったこともないけど個人的には何だか店の名前が違和感あって引っかかります😳

いつもコソコソ拝読してます^_^


珍しくさらしましたねーと思いながらアッシュさんの食(チャーハン)に対する思いを再認識致しました(^_^)

Re: ナオイさん

> 今年に入り4度目のチャーハンでしたが3回も炒め直しだったのですよー!
そりゃあ辛口記事になってしまいますわ(笑)

店名のユーミンはファンなのかな!?

Re: 愛読者さん

> もう泣きそうな程に炒め直しチャーハンばかりなんですよー!
意識を改めてもらいたい思いでさらしました(笑)