寒い寒い夜は鍋!昭和町 雷光のてっちり

ここの鍋の具材は、ちゃんこ屋という事もあり相当に多いのが分かっていたので
てっちりは2人で1.5人前を注文!
大根、人参、などは厚切り、木綿豆腐も多く青葱などは長さ20センチ強の切られた
相変わらずの豪快な盛り付けね(笑)

ちゃんこ鍋 雷光
寒い寒い週末の夜、何を食べようか?などと迷う必要が無いほどに鍋を欲していた!
ちゃんこ鍋は醤油味、味噌味と既に食していたので今回はてっちり狙いで訪問♪
昭和町4番出口から徒歩3分程ではあるが、ダウンジャケットに手袋にマフラー、耳あても忘れずに
ワタクシの家に在る防寒対策万全の元で駅から歩くもそれでも寒過ぎた夜(笑)

1階はカウンターがメイン、入店時には満席に近かったが、あれよあれよと入れ替わり、
またまたお客さんの来店ですぐに埋まるカウンター席!
2階は大人数可能なようだが、未だ上った事は無く。

お通しは暖かい魚身の入った茶碗蒸しね♪これはありがたい!
でも冷たいビールもくださ~い!(笑)


お造り盛り合わせ♪
さすが、ちゃんこ鍋屋さん刺身はどの切り身も厚切りでセコさを感じられない(笑)
脂の乗った本マグロ、中トロの美味さはピカイチ!


エビイモと出汁巻き玉子ね♪
ワタクシ的にまだ「松」な時期かなとも思いながらのエビイモ注文~
味付けは醤油、酒にみりん..どちらかと言えば関東風な甘さ少な目な味で好みの味。
出汁巻きはもちろん注文後に焼かれるとろんとろんなタイプね(^^)

この時期、在れば必ず注文してしまう I LOVE 牡蠣フライ♪
薄き衣のあっさり仕様。
レモン汁を振りかけてタルタルソースで頂くタイプ。


てっちりは電磁調理器での鍋♪
このような20センチ級青葱仕様で頂くのは、どうかとも思ってはいたが葱はいずれ、
ふにゃふにゃとなり食べ応え感は十分!(笑)
具材の全てが豪快な切り口でありながらも、ぽん酢の美味さと相成りこれがなかなかに美味いのだ♪

河豚の醍醐味は骨際の肉の美味さにある!派なのでガラを取り出すなどの作業を
惜しいと感じた事は無く(笑)
河豚は本当に美味いものだ(^^)/


締めはもちろん雑炊のセット♪
河豚の締めはいつの時代も雑炊と決まっていますわな(笑)



メニュー
一品もの充実、そして鍋も美味い!
お客の年齢層も高めな此処は大人の空間でもある(^^)/
【ちゃんこ雷光】
大阪府大阪市阿倍野区阪南町2-4-22
06-6623-0917
地下鉄御堂筋線昭和町駅4番出口より徒歩1分
営業時間:17:00~24:00(L.O.23:30)
定休日:月曜日(月曜が祝日の場合は営業で翌火曜日が休み)
スポンサーサイト
コメント
No title
あったまりそうでおいしそう♪
どれもこれもおいしそうですけど~~~
おすもうさんのマグネットがカワイすぎ♪
特に右下のがサイコーにステキです♡
2016-01-26 12:18 まう URL 編集
Re: まうさん
ほんとだ、お相撲さんのマグネットとは撮っていて気が付きませんでした(汗)
此処の鍋はお安くてボリュームも凄く美味しいんですよー♪
機会がれば是非とも(^^)ってコチラで宴会もイイですね(笑)
2016-01-26 19:15 アッシュ URL 編集