欧風料理 重亭 ハンバーグとオムライスとビフカツと私

ミンチエッグ(1180円)
推定200gの大きなハンバーグには醤油味の酸味感程良い独特のソースと頂くハンバーグ。
次回はハンバーグにしようと思い前回、店を出たのが4年前の2011年の事(笑)
時が経つのは振り返るとだが、本当に早いものだ。
今、思えば地味に孤独のグルメ的な活動から始まったブログだが気が付けば8年間も続いてしまった。
毎日のように覗いてくれる方々には本当に感謝しております。
なのでなかなか辞めれないじゃない!(笑)

欧風料理 重亭。戦後直ぐの昭和21年から続く大阪洋食界の重鎮的な老舗のお店でもある。
以前の訪問は名物のオムライスを頂き感動したものだ♪
休日のランチ時での訪問、待ち時間は少々ですんなりと入店、
そして外の行列をみながら店を後にした程に人生は正にタイミングよね(笑)


メニュー
THE洋食屋!といった構成。カキフライはありますか?もう少時期を待ってね~と
少々、熟れたお姉さま方がフロアー担当♪
重亭右隣のバル形式のお店では牡蠣フェアーが始まっていたが、
ここでは拘った牡蠣が登場するのであろうか。
今は無き名店、艸葉並の牡蠣だったらどうしようかと少々の期待(^^)

ビールをくださーい♪キリンとアサヒ、どちらにしましょうとは良く聞くお言葉w
ナイフ・フォーク・スプーンがナフキンに乗せられる...あれお箸は?申告制のようだ♪

オムライス(820円)
昔ながらのオムライスって何と心がときめいてしまうのだろう!
創業以来、継ぎ足し、継ぎ足しで使われるお醤油風味のトロミあるデミ・ソースである。

ケチャップライスは米粒のベタ付き無くさらりと焼き上げられていて
具は玉葱と下味の付いた牛肉の細切れ♪
う~ん、実に美味いではないか(^^)/~~~


ハンバーグの肉々しさは挽き肉に拘られたものだという事が口の中へ入れた瞬間に分かる♪
注文後にちゃんと空気抜きがされたであろうヒビ割れ無き美しさと筋切りのされた食感は肉の旨味を
最上級に仕上げられたものだ(^^)/~~~
肉汁だけを溢れ差すのは簡単だが「ギュと詰まった肉の旨味」とは正にこの事!
そして、ふわりと盛り付けられた千切りのキャベツがまた美味しい~
たかが、キャベツの千切りと侮るなかれ!


国産牛ヒレ肉のビフカツ!(1900円)
僅かに下味を付けられた筋切りの完璧な肉質は口の中での戸惑い無く美味さをダイレクトに
感じられる事の出来る丁寧な下処理のされた実は手の込んだ逸品♪
脂身多きサーロインでは無くヒレ肉をスタンダードな牛カツにされた姿勢は素晴らしき選択!
美味しい、美味しい~全メニューを制覇したくなるわよ(笑)
次回は豚肉料理をいってみましょうか!?
う~ん、チキンも気になるし、ハイシビーフも気になるぞ!
もちろん牡蠣フライもね♪
ハムライスやドライカレー、スープも頂かないとネ(笑)
う~ん、昔ながらの洋食って何でこんなに楽しいのだろう(^^)/~~~

場所はミナミの繁華街、ど真ん中!
ちゃんと手作り、お客を持て成す目立たない小さな仕事がちゃんと出来ている店だと感じた♪
重亭は行く価値のあるお店ですな(^^)
【重亭 (ジュウテイ)】
大阪府大阪市中央区難波3-1-30
06-6641-5719
大阪難波駅から290m
営業時間:11:30~15:00 17:00~20:30
定休日:火曜日(祝日・祭日の場合は翌日)
スポンサーサイト
コメント
美味しいですよね〜
ハンバーグしか食べたことがありませんが!
(笑)
2015-10-19 21:54 JoJo URL 編集
No title
まさにTHE 洋食!
2015-10-19 22:00 ももぴー URL 編集
Re: 美味しいですよね〜
重亭といえばハンバーグが有名よね♪
一応、いろんなお店へは行ってるんだ(笑)
2015-10-20 16:11 アッシュ URL 編集
Re: ももぴーさん
確かに重そうね(笑)
2015-10-20 16:13 アッシュ URL 編集