裏難波シンガポール料理 梁亜楼 ナシゴレンと海南チキンライス

長粒米のナシゴレン!
鶏の茹で汁で炊かれた米を炒めてな焼き飯的なアジア飯は漬けにされた豚肉のスパイス感と
唐辛子の辛味がチクリと効いたピーマンとパプリカのお野菜もよろしく♪
出汁の感は鶏の茹で汁で炊かれた米粒の独立された旨みはとっても充分!
口の中でホロホロと崩れゆく粒の旨味は、これぞアジア飯!であり美味しいぞよ(^^)/~~~

裏なんばのとあるビルの2階にあるお店。
シンガポール料理 梁亜楼。
ワタクシ、シンガポールには1度しか行った事が無くその時の記憶も曖昧なもの...
どちらかと言えば忘れたい過去(笑)

店内は整然とし店員さんはシンがポールの方かな?若い綺麗な女子♡

郷に入っては郷に従え!deタイガービール♪
少々、甘めのビールは麦芽とホップ、それに要らぬ糖質が加えられたアジアのビール。
近頃の日本の繊細な高級ビールとは一線を化すよな~的なキレの無いタイプだが、
これもアジアの味であろうか。


海南チキンライス・セット(1080円)
茹でた鶏肉はもも肉、茹で汁で炊かれた長粒米と塩胡椒で味を整えられたシンプルなスープ♪
青梗菜にも甘めのオイスターソース、シンプル・イズ・ベストな茹で鶏の味付けは正にアジアの
素朴な味付けでこれぞなアジア飯!

お替り自由な長粒米の鶏汁ご飯は化調感無く実に美味いものだ!


いつ、如何なる時も美味いチャーハンを追い求めるワタクシの選択はナシゴレン!
フライドな目玉焼きが乗るアジア独特の盛り付けにルンルンルン♪
小さく小さく刻まれた甘めの焼豚の味つけは香辛料とパクチーによるものであり、
その味付けが長粒米に乗り移り実に美味いものだ。
アジアの風が吹き通った気がした(笑)


ビールのアテにと注文した皮付き豚肉のjカリカリ焼豚 ショーヨ。
釜焼であり、三枚豚のジューシーなショーヨは丁寧に作られた逸品♪
表面の皮はパリッパリで中身の肉は素材を生かす肉々しさ在りでジューシー♪


メニュー
え~と、平日のランチはもう少しお安くナシゴレンなども提供されているようで、
よりお得感はあるだろう。
美味いチャーハンを中華料理屋に追い求めていて方向を失ってしまった方には
超お勧めなナシゴレンである(何とマニアック!笑)

【シンガポール料理 梁亜楼 (リャンアロウ)】
大阪府大阪市中央区難波千日前13-6 大一ビル 2F
06-6631-7979
南海・地下鉄なんば駅徒歩2分
難波駅(南海)から127m
営業時間
11:00~15:00(L.O.14:30)
17:00~23:30(L.O.22:30)
定休日:月曜日
スポンサーサイト
コメント
こんばんは
ところで最近、なんば駅周辺に
海南チキンライスやらカオマンガイやらのお店が目立つようになりましたね
近場で各国の料理が味わえる事は本当に幸せなことですね
いつか現地へ行ってやろうという野望だけはあるのですが…
2015-10-13 23:04 ないあ URL 編集
2015-10-14 09:47 ナオイ URL 編集
ないあさん
アジアのチキンライスは今、ちょっとしたブームなのかも知れませんね♪
此処も美味しかったですよ(^^)/~~~
2015-10-14 19:25 アッシュ URL 編集
ナオイさん
そうそう、味付けは素朴で物足りない感も無く本場の方が調理をされているようですね。
フロアー担当のアジアの方が美しかったデス(笑)
ワタクシ、タイでも頂きましたが引けを取らない美味しさでした(^^)
2015-10-14 19:32 アッシュ URL 編集
ゆー昆布 さん
体調が悪かったのか、カクンと堕ちてしまいました~
次回は万全で臨みます!(笑)
また、お会い出来る機会を楽しみにしております(^^)
2015-10-14 19:39 アッシュ URL 編集