美味いチャーハンを追い求める旅 阿倍野さか市 絶品ニンニク・チャーハン

すいませ~ん、チャーハンにニンニクを入れてもらえますかー!?
「卸しと刻み、どうしましょう?」
「スライスでお願いします!」
初めての訪問で相変わらずの我儘な注文に対応して頂き恐縮ですm(__)m

中華料理 さか市
近鉄阿倍野駅から南へ徒歩5分程の場所に在る下町中華料理のお店。
この辺りを歩くのも久しぶりだが随分と様変わりして周りはマンションだらけではないか。
誰が利用しているのか怪しげな駐車場や場末のスナックなどの姿は跡形も無く消えて
ハルカス効果か!?ワタクシの知らぬ間にお洒落な街へと変貌を遂げていた。

しかし1本、路地に入るとピンクネオンのどうみてもビジネスマンは利用しない
怪しげなホテルが数軒、点在するのだ。
誰がどのような理由で利用するかはご想像にお任せするとして(笑)



メニューと店内風景
これぞ下町中華の理想形(笑)
調理は店主担当、女将さんはフロアー担当であり何と息の合った連携プレイ♪
あ、うんの呼吸が出来ておりますな(^^)
店内のエアコンからは白い冷気がこれでもかと噴き出しております(笑)


焼きぎょうざ2人前
もっちりとした皮に包まれる丸み在るギョウザは素晴らしき焼き加減でありプロの技!
透き通る具材はニラと豚肉ミンチにニンニクの香りがたっぷりと(笑)
薄味だが味の主張はしっかりと感じられる事が出来る!
実に美味いぎょうざである(^^)



海老天、酢豚に八宝菜。
共に見た目、濃そうで有るが、実は優しきお味で化調的ピリピリ感を全く感じれない味であり
下町中華の理想的な姿がココに在った!
海老天は揚げ立て、炒めもの中華による玉葱&筍の臭み感は全く無く、
酢豚は黒酢の旨味甘味と素材の良さを生かす調理であり、
八宝菜はガラスープに寄る円やかな下味と
シャキとした素材の旨味をしっかりと残されているものであり実に美味い中華料理でもある。


締めはチャーハン!
これまでの料理の流れから、こちらも優しき味で登場するのではないかと察し、
ニンニク入りでと注文!
ご主人の「炒」の技術は相当なもので豪快に魅せるだけの鍋扱いとは一線を化し、
小まめに鍋を揺すり時に掛け回し素晴らしき技で仕上げられるのだ♪
味は薄味だが悔いる事なき味付けで僅かな焦げの風味よろしく、
米粒の美味さを味わえるであろう下町中華絶品チャーハン!。
予想を裏切られた感ある、これは実に実に美味いチャーハンである(^^)/~~~


思わずビールが進んでしまう理由は喉の渇きからでは無く、
美味さに寄る追加と思ってもらって結構(笑)
ワタクシは安保法案よりこの店を断然、支持する(^^)/~~~
【さか市】
大阪府大阪市阿倍野区松崎町2-3-33
06-6621-5262
近鉄阿部野橋駅から南へ徒歩5分
営業時間:11:30~22:00
定休日:日曜
スポンサーサイト
コメント
美味しいですよね!
私は、めーめーさんオススメのラー油をワンタンに思いっきり入れて、むせたのが楽しかった思い出です!(笑)
2015-06-14 07:32 JoJo URL 編集
Re: 妖怪のっぺり~ん様
思っていた以上に美味しくつい食べ過ぎてしまいましたよ(^^)
2015-06-14 13:11 アッシュ URL 編集
さか市さんや~~っ♪
優しい味で美味しいですよね~
今度は是非
ラー油の底にたっぷり溜まった一味をほじくり出して
餃子の上に掛けて欲しいなぁ~( ̄m ̄* )ムフッ♪
2015-06-14 14:41 めーめー URL 編集
Re: めーめーさん
値段もかなりお安いですし♪
さか市さんで飲み会もよいですな~(^^)
ラー油の底にたっぷり溜まってたのは一味だったんですね~
これ何だろう?と疑問に思いながらも上部だけを掬い見て見ぬふりをしておりました(笑)
2015-06-14 16:38 アッシュ URL 編集
天王寺も変わりましたが道を一本入れば
こういうお店が残っていてホッとします。
真っ当で安く食べれるお店少なくなりました。
2015-06-15 05:51 岸和田市民 URL 編集
Re: 岸和田市民さん
岸和田さんや私好みの下町の名店ですね(笑)
こう言った良き店も今の大将の代で終わってしまうのでしょうね。
行きたい!と思う時に行っておかなければならない店だと
より感じてしまいます。
2015-06-15 07:16 アッシュ URL 編集