すし半堺店 地元の美味い寿司屋を探す旅

ちらし寿司を頂くのは本当に久しぶりである。
私の住む街、北花田には寿司屋が極端に少なく...(回転すしは除く)
歩いて行ける美味い寿司屋を求めて実は何度か彷徨っていた事もある。
何で寿司屋が少ないのか、需要が無いという事か!?
巨大なショッピング・モールの中には色々な飲食店があるのだが
どうも風情が無く避けている次第である。

こちらのお店は昔から在るなと思っていたが...
チェーン店の「すし半」だったとは、つゆ知らず食後に店前写真を撮っている時に
ようやく気付いたのであった(笑)
大きな駐車場完備の店とは異なりまるで個人店のような造りに
吸い寄せられてしまったではないか♪
家族経営のような緩~い雰囲気を感じられる店内である。

ビールはキリンとアサヒのどっちにしまひょ?
このような時、THEおっさん的選択deついキリンを頼んでしまう自分が居る(笑)


お昼のメニューと握りのメニュー


三色すし御膳
冷しそうめんと鉄火胡瓜巻きに、ちらし寿司、鯛マグロ烏賊の握りが付く880円としては
豪華なものである♪


鉄火に握り寿司、寿司職人さんがカウンター内でちゃんと作ってくださる。
とってもお安いが、ちゃんと人の手で握られた寿司は回転寿司には無い
美味さがある。

錦糸卵に覆われた甘い酢飯もまた良きものでもある。
節句を思い出す味ですな(笑)
ちゃんと作られているお味に懐かしさを感じれる♪

食後はエスプレッソ・マシーンで淹れられたHOTコーヒーで〆て880円はお得な内容である。
とは書いているが実は値段でメニューを決めない派でもあったりする...
ランチでも美味さそうなものであれば、いくらでも出す派であり...
ワタクシはただ美味いものが食べたいだけの派でもあるのであった。
なのでお金はいつも貯まらない(笑)

夜に一度、来てみようかなと思える内容でもある、味と接客の良さあるお店であった。
この住む界隈をもっと探してみないと...
我が身の欲求の為に(笑)
【すし半 堺店】
大阪府堺市北区奥本町1-2
072-252-2576
営業時間 :11:00~22:00
休業日: 水曜日(祝祭日の場合は営業)
第三火・水曜日連休
スポンサーサイト
コメント
私もです(笑)
今日のお昼は、まさにそんなお料理でした!
美味しかった〜♡
2014-07-10 00:42 JoJo URL 編集
堺の「すし半」と聞いてガシの高速沿いの
店かと思ったら違いました(^^;)
こんな、こじんまりした店も在るんですね。
寿司の後のエスプレッソってのも聞いただけやと
妙な感じですが合いますか?
それにしても夜たけぇ~!!とろ¥2000って
チェーン店の価格とは思えん(--;)
2014-07-10 04:25 DBOY URL 編集
Re: 私もです(笑)
へっぽこブログを楽しみにしてますよ(笑)
2014-07-10 14:42 アッシュ URL 編集
Re: D BOYさん
昔からあるお店ですが、すし半とは気付かずに
日々過ごしておりました(笑)
ランチは女性がターゲットでしょうね~
食後のコーヒー一杯で満足感が違うでしょうから♪
とろは確かに高過ぎ開発ですね^-^;
2014-07-10 14:48 アッシュ URL 編集