継続は力なり 彦ヱ門

チャーシュー麺(900円)
こちらへ伺うのは何年ぶりであろうか...
暗黒のラヲタ時代以来、行けていなかったお店だが
この日は妙な時間にランチとなりチェーン店では無い
通し営業店のリサーチが頭の中で始まる(笑)

九州ラーメン彦ヱ門
私の中の記憶ではおそらく30年以上はこの地で営業されている老舗のお店。
駅からも離れた住宅地の中で長く営業されるには、それなりの訳があるハズで...
堺の六五六もそうだが、やはり味である。
たま~に食べたくなる味であるのだ!
うっ、今、六五六という文字を書いただけで脳の中枢神経が刺激されてしまった...
近く伺っているかもしれません(笑)


醤油味で煮込まれ表面には焼きの工程が施された薄切りのバラ叉焼は
鉢一面に覆われていてキクラゲと太もやし、ぶつ切りの青ネギは色香部門担当。
薄く塩味を効かせたスープは豚骨の甘味をより引き立てる担当でもある。
低加水気味なストレート麺の美味さがありますな♪
このライト豚骨味のラーメンはネギが重要な役目を果たしているタイプでもある。
ラーメンとネギの相性は今更、語る事はないが...
ネギさん素敵よ!と心の中で喝采する(笑)


味が激変するニラ唐辛子ダレを投入し1杯で2度美味しく頂くのもアリだ♪


4月からの消費税UPと共に100円の値上げがされたが
それも15年ぶりと言う事なので大人しく納得(笑)
壁一面に張られた色紙にこの店の歴史を感じざるを得ない。
【彦ヱ門】
大阪府大阪市平野区長吉長原4-8-9
06-6790-7028
営業時間 11:30~22:00
定休日:日曜日・盆・正月・GW
スポンサーサイト
コメント
キタッー!
ブログを始める少し前に訪問した時は、ライトとんこつが、も一つライトとんこつに感じました!(笑)
味のある、いいお店ですよね〜(≧∀≦)ノ
2014-06-03 01:58 JoJo URL 編集
Re: キタッー!
豚骨の濃度は私も以前より薄くなったと感じましたが旨みは充分でしたよ。
これぞ昔からのラーメン屋!な雰囲気がイイですね(^^)/~~~
2014-06-03 19:15 アッシュ URL 編集