第一回世界チャーハン会議 香港亭

この日は第一回世界チャーハン会議の日
チャーハンは世界を救うのだ!
美味しいチャーハンを食べてみんな笑顔になろうよ♪
世の為、人の為にチャーハンは今後どうあるべきかの話し合いが
和泉市にある香港亭で行われたのであった...と言うのは言い過ぎである(笑)
大阪チャーハン界の第一人者である岸和田のお兄はんからお誘い頂き
和泉市にある香港亭での宴である♪
岸和田のお兄はん言うたらワタクシのような弱小ブロガーからすれば
まさに雲の上のような存在でして、憧れの人でもあるのだ♪
チャーハンをこよなく愛する姿勢は見習うところが多い!
ブロガー対象の宣伝活動に参加しない姿勢も同じで自由な生き方を
されている本当に憧れている方であるのだ♪
参加者はお兄はんの超美人奥方とワタクシ...
え~と、あと一人、誰かが居たような気もする(笑)

カメラのストラップにコレを付けるオトコ...
最近、TVデビューを果たした大物ブロガーjojo氏である♪
まぁ冗談はさておき...(笑)

三種盛りは鶏蒸し、ピータン、くらげ


直立する「ぎょーだ」に鶏唐揚げ
王将を下回る値でこの「ぎょーだ」の美味さはあり得ない♪
豚油ミンチ肉が入っているのではなかろうか、のジュワっと浸みる肉質は
小龍包を彷彿とさせるのだ♪
焼きは羽である。
鶏唐揚げはサクサクな衣ではあり肉質のジューシーさもあり♪
これが本場の味なのであろう!
本場を食べた事は無いが美味いのだ(笑)


海老チリと鶏肉レモンソース掛け~
海老チリは甘味と辛味のミリハリ感少なく...
レモンソースは私には甘すぎるがこれは日本人向けにアレンジされているのか


海鮮サラダに海老天もごきげんですよ(笑)

こんだけ食べ放題→「裏に続く」のだが裏は撮っていない(笑)


五目チャーハン♪
これが美味ければ私はそれで良いのである(笑)
楽しい楽しい宴は、まだまだ続くのであった(^^)
【香港亭】
大阪府和泉市富秋町2-10-9
072-545-3366
営業時間:11時〜23時(17時まで昼休憩あり)
定休日:第一、第三水曜日
ブログランキングに参加しています♪
更新の励みになります♪宜しければポチポチっとお願い致しますm(__)m


スポンサーサイト
コメント
おつかれさまでした。
第一回焼飯サミットうまかったですね。
そーそ 焼飯の旅は終わりを告げない。
またまた ひっぱりまわしますので
よろしくお願いします。
横浜…名古屋…博多… 夢は尽きない。
2014-02-26 10:18 岸和田市民 URL 編集
お疲れ様でした!
アッシュさんも私からしたら、雲の上の人ですうぅぅ〜💖
凄いですうぅぅ〜尊敬してますぅぅ〜💝
2014-02-26 13:32 大物カリスマヘッポコブロガー URL 編集
香港一度行ってみたいです。
2014-02-26 14:01 ナオイ URL 編集
わかりましたわ...
炒飯も奥が深いですね...僕も食べ歩いてみます。
2014-02-26 15:02 ハシダ・メン URL 編集
Re: 岸和田市民さん
いや~とても楽しかったですわ~
焼飯の旅は全く終わりを告げませんな(笑)
次回、お会い出来る時を楽しみにしております。
2014-02-26 19:22 アッシュ URL 編集
Re: jojoさん
私が雲の上の人!?...
ほんまですかいな(笑)
またお会いしましょうネ(^^)/~~~
2014-02-26 19:24 アッシュ URL 編集
Re: ナオイさん
機会があればご一緒しましょう~(^^)/~~~
2014-02-26 19:28 アッシュ URL 編集
Re: ハシダメンさん
中華は複数でシェアし合うのが良いですね~
メンさんを一度、あびこの双琉に連れて行きたいんですよ(笑)
2014-02-26 19:31 アッシュ URL 編集
炒飯もパラフワで本場よりも美味しかった記憶が…
2014-02-27 06:18 さや URL 編集
Re: さやさん
あの値段でこの料理!なところもウケているのでしょうね~
炒飯は類をみない美味さですね~また食べに行きたくなりましたわ(^^)/
2014-02-27 18:12 アッシュ URL 編集