fc2ブログ

一目惚れチャーハン 香港亭

RIMG5408_edited-1.jpg

美味いチャーハンを追い求める旅は続くのだ!

五目やきめし(480円)
この独立した米の丸みと綺麗に油でコーティングされたチャーハンのお山!
う~ん、なんと美しいチャーハンであろう♪
気品さえ感じられる美しさ...
わたくし、一目惚れである(笑)

RIMG5390_edited-1.jpg

和泉市にある香港亭
数ヶ月前にこの店のチャーハン画像を観て、これは美味さそうだ!とは
感じていたが和泉まで行く事も無く忘れかけていたのだった..
岸和田のお兄はん情報であの米粒の丸み在る焼き方をみてしまったのだ!
蓮華で掬い口の中で解れて一粒一粒の独立感を味わえるハズ!
もう、居ても立っても居られない状態であった(笑)

RIMG5410_edited-1.jpg

GRで湯気を気にせず2cmくらいまで寄ってしまいましたわ~
だから私のカメラはいつも壊れやすい(笑)

ラー油の僅かなピリ辛感的な味付けも最後まで飽きずに食べられる濃度である
それよりも何よりも米粒の圧倒的な存在感!!!!!
口中で解れ解れて君達は何処へ行くの?
これぞ、チャーハンである♪
これこそが双琉の他で求めていた米粒の美味さあるチャーハンだ!

RIMG5417_edited-1.jpg

本場中国で働かれていた店主さんのようで...
餃子も食べたいな~ならば餃子は水餃子でしょ♪
期待通りのもっちもちな皮に包まれての登場である

RIMG5420_edited-1.jpg
RIMG5424_edited-1.jpg

甘味さえ感じられる厚みある皮の旨みと中からは滴る豚肉の脂...
車での訪問がこれ程に惜しく感じられた事は数少ない...
う~!酒と一緒に味わいたい水餃子である♪

RIMG5401_edited-1.jpg
RIMG5404_edited-1.jpg

メニューは炒飯しか撮っていないがかなり多いのだ(笑)
店内はテーブルのみで外観から想像していたよりも広い店内だ♪
赤々としているのが中華店らしいですな(^^)/~~~

RIMG5393_edited-1.jpg

ここは中国本場料理人の調理する本格的な中華だと...
それも格安な値段で頂ける希少なお店である事は間違いない!!!!!

兄はん、ここで一杯やりまひょか♪(^^)

【香港亭】

大阪府和泉市富秋町2-10-9
072-545-3366
営業時間:11時〜23時(17時まで昼休憩あり)
定休日:第一、第三水曜日

ブログランキングに参加しています♪
更新の励みになります♪宜しければポチポチっとお願い致しますm(__)m
ブログランキング・にほんブログ村へ

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

アッシュはん まいどーです。

アッシュはんやったんですね。
あまりにも真剣に写真を撮られていたんで
お言葉をかけるのを躊躇してしまいました。
よく似た人がいるもんだと(笑)

いっぱいやりましょう。

また行きます!


気づいたのですが、五目焼きめしと、貝柱焼きめしの盛り方が違いますね。

貝柱焼きめしは、フワッと盛っていました。レタスを美味しく食べる為かと思います・・・凄いお店が現れた!(笑)

Re: 岸和田市民さん

> 兄はん まいどーです。

あのヘルメットの男性は兄はんやったんですね~
すごい偶然でしたね♪
海鮮やきそばでしたか!?(笑)
レポ楽しみにしております♪

Re: jojoさん

> すごい店を発見出来ましたね~
貝柱焼き飯も、かなり美味しそうでした♪
いろいろなメニューも試してみたいので
ご家族で大量に注文してください(笑)

やっぱ炒飯めっちゃ美味しそうですね♪
カニ焼飯も気になるわぁ~
本格的な中華料理がお安く食べれていいお店ですね♪

> めーめーさん

このお店はお勧め出来ますよー♪
飲みでお得なコースもあり...
山ほどの一味持参でどうぞ(笑)

あれ、車変えました??

Re: ナオイさん

> いえ、7年目に突入の古いゴルフのままです..(@_@)

Re: Z4さん

> 情報ありがとうございます♪
早速、行かせてもらいました(笑)
素晴らしいチャーハンでしたよ~
後程、記事に致しますネ(^^)

ここはすごい

おいしそうな写真に惹かれて、車を飛ばして行ってみました。
台湾ラーメンとチャーハンのセットを注文したのですが、これが旨いうまい。
いいレポートご馳走さまでした。

Re: ここはすごい

> robaさん
行かれましたか!
ここが旨いと思う貴方様も私達と同じマニアですよ(笑)
レポして良かったです♪

はじめまして

はじめまして 私も先日こちらにお邪魔して食べ放題してきましたがかなりお安く(1980円!)更に美味しかったのでびっくりしましたよ~ 餃子ももちろん頂きました~ 奥さんの手包みでしたよ~

Re: さやさん

> はじめまして♪
そうそう、お得な食べ放題や飲みのプランもありましたね~
近く、ここで第一回世界炒飯会議が行われるので参加して来ますね(笑)

Re: かずさん

> 香港亭、満足されたようで良かったです♪
という私も岸和田さん情報で伺っただけですけど(笑)
だたの食いしん坊なだけだと思いますよ~
狭山市、翠陽...メモメモさせていただきますね♪

そんな魅力的な大会が開かれるのですか?!ご報告楽しみにしてますしております(笑)

Re: さやさん

> は~い、しばしお待ちを♪(笑)

香港亭 閉店(2016.2.28?)

昨日、香港亭に行きました。レジで勘定をすると
下の方に張り紙が、、、、
2016年2月の29日?閉店
びっくりしました。
寂しくなりますね。

Re: 香港亭 閉店(2016.2.28?)

> Buttaman51さん

結構、流行っているのかと思いきや...
値上げしてからは店主以外の料理人が調理を担当していたりと、
実はあまり良き噂を聞けませんでした(汗)
初めて伺った頃の味に戻れば!と切に思います。

トラックバック

また行っちゃったゼッ! 香港亭

皆さん〜こんばんわ〜昨日、こちらのお店で呑み、帰ってからも呑みました・・・もうお酒は見たくもない!と、平気で嘘をつく、嘘つきイタチです。(๑≧౪≦)いたぺろ前回、ゴールドエクスペリエンス!な、焼飯で感動したお店です!他のメニューも食べてみたくなり、家族を丸め込んでの突撃です。(笑)命の水と、揚げピーナッツです!ワタクシ、密かに豆類が好きだったりします。晩ご飯は、ピーナッツだけだったりもします...