箕面滝道で森林浴 もみじの天ぷらと

この週末は箕面へ行っておりました
紅葉を期待して..
所々は色付いていますが見頃にはもう少し...
都会より数度の温度差ある爽やかな森林浴を楽しめます♪
普段、街中での生活から離れた環境は心が癒される気もしますねw


阪急箕面駅から山手の方へ歩くと直ぐに滝道へと入ります
紅葉の時期にはまだ早かったので人も少なく...

大阪とは思えぬ空気の美しさ
思いっきり深呼吸!


霧もまた良い感じ♪



片道3キロ弱を歩いてようやく滝へ到着
マイナスイオンがどうとかこうとか...
人工で流された水が入っているとかいないとか!?(笑)
まぁエエお散歩コースですな♪(^^)

滝道の途中で見つけた色付いたもみじ

私に見つかり逃げ出す沢蟹(笑)
可愛いです♡


箕面名物と言えばもみじの天ぷら
綺麗な油で揚げられていますね♪
サクっとカリっとかりんとうのような食感
甘味は抑え目で胡麻と小麦の香りが良く大変に美味しいものだ♪
滝道を歩きながら食べるも良し
お土産に買って帰るのも良し...
私は両方を楽しんだが(笑)

真っ赤に染まる時期にまた来てみたいな(^^)/~~~
ブログランキングに参加しています♪
更新の励みになります♪宜しければポチポチっとお願い致しますm(__)m


スポンサーサイト
コメント