時遊人アッシュの食べ歩き日記
未分類
詰め放題弁当YOROZU亭 お母さん手作りの味
お昼御飯は久しぶりにYOROZU亭へ♪場所は堺市のチン電通り寺地町駅から西へすぐ、ホテルの西側に在るお店。外食がままならない昨今、と言いつつも週末は買い物ついでにしているのだが。コロナの影響で飲食店側も即休業!ではなく何とか模索する手は無いものだろうか。資金力に余力があるお店は休業で成り立つだろうが個人店はそうはいかない訳で、その中でも休業形態のお店が目立つ訳は諦めが早すぎないか!?外食文化が低迷してい...
未分類
ビジネスクラスの機内食
ラウンジ内にて...モエシャン、ビール、そしてマティーニはジンかウォッカが選択可能♪香港からの帰り便は航空会社の不手際でひと便遅らせてのビジネスクラスへ昇格となり(笑)前回の香港もビジネスクラス、香港へは何かとラッキーが続いている(^^)/シャンパーニュを水のように呑みながらの飛行機鑑賞♪香港国際空港へは午前10時過ぎに到着、12時搭乗手続きの際にWブッキングが発覚!30分後にもう一度カウンターへ来て!との事...
未分類
まさかまさかのプレイボールが復活
とある喫茶店で新聞か雑誌か漫画か...何を取ろうかと迷っていると、うん?漫画の表紙があの「プレイボール」の谷口君じゃない!ええええええええ~!!!!!あの大好きだった超熱血野球漫画が「プレイボール2」として再開しているじゃない!!!驚きとトキメキでワクワクしながら漫画を手に取りまして~舞台は現代版では無く1970年代、そのままからの続きである。そうそう、38年前、作者が病気の為に中途で終わっていた漫...
未分類
堺市駅 五十鈴園の焙煎珈琲豆
二年に一度は掛かるインフルエンザとノロウイルス、この猛威はどちらかが毎年のようにやってくる。なので、愚かなワタクシもさすがに学習が出来たようで今季は、毎日R-1を欠かさず飲んでいる次第だ♪あのようなものに頼らなければならない自分としては何とも疎かなとも思うが、実際に今季は風邪を全くひいていない現状をみれば、やはり効果はあるのであろう。この日はJR堺市駅付近を車で通る事があり~そういえば「スー玉」のR-1が...
未分類
ミニストップのプレミアム和栗モンブランソフト
チョイと小ネタをお一つ♪プレミアム和栗モンブランソフト(320円)栗をこよなく愛する者としてコンビニ商品ではあるが見逃せなかった経緯を持つ(笑)実は週末によ~くモンブランケーキなどを買い求めてワインのお共に少々頂いているのであ~る(^^)/~~~ワタクシ的に栗と牡蠣、梨と葡萄は好物の中でも特別な位置付けをされるのwさぁミニストップを探すところからの旅が始まるのだw堺市北区には2軒しか無く、それも中百舌鳥以南に...
Next Page