2017年 09月13日 19:10 (水)

とある喫茶店で新聞か雑誌か漫画か...
何を取ろうかと迷っていると、うん?漫画の表紙があの「プレイボール」の谷口君じゃない!
ええええええええ~!!!!!
あの大好きだった超熱血野球漫画が「プレイボール2」として再開しているじゃない!!!
驚きとトキメキでワクワクしながら漫画を手に取りまして~


舞台は現代版では無く1970年代、そのままからの続きである。
そうそう、38年前、作者が病気の為に中途で終わっていた漫画が
その年代からの続編として復活されていたのだ。
作者はコージィ城倉さん、見事に再現されていますね♪
ワタクシにとってはこれはもう大事件ですわ!
すぐさま、Amazonで単行本を購入しました(笑)
谷口、丸井、イガラシ、歴代の墨谷2中のキャプテンが勢揃いする「プレイボール2」
今後の展開が楽しみでしょうがない(^^)


スポンサーサイト
2017年 02月20日 19:57 (月)

二年に一度は掛かるインフルエンザとノロウイルス、この猛威はどちらかが毎年のようにやってくる。
なので、愚かなワタクシもさすがに学習が出来たようで今季は、毎日R-1を欠かさず飲んでいる次第だ♪
あのようなものに頼らなければならない自分としては何とも疎かなとも思うが、
実際に今季は風邪を全くひいていない現状をみれば、やはり効果はあるのであろう。
この日はJR堺市駅付近を車で通る事があり~
そういえば「スー玉」のR-1が最安値だったなとまとめ買い(笑)
奥さんが買いに行き車で待っている間に、近くのあの店は何の店だろうと近付くと日本茶と珈琲豆の店であったか!
家の珈琲豆がそろそろ切れそうだなと、これ幸い買ってみる事にした訳だ♪
珈琲豆は全て生豆な状態で売られていて注文後に焙煎してくれるようだ。

焙煎時間は15分程、掛かるようで...
「珈琲を淹れますさかい1杯飲んでいきなはれ~」という言葉に甘えさせていただき(笑)

焙煎中のイルガチョフ(エチオピア・モカ)。
モカマタリ派だったのが、このエチオピアモカも美味しいでっせ!という言葉に乗ってみた訳だ♪
店内に良い香りが漂う(^^)/

T-falの湯沸かし器で沸かされペーパードリップでチャッチャと淹れてくれるおじさん(笑)


珈琲のみならず甘いものも食べていきなはれ♪
お言葉に甘えて、サービス旺盛な良き店である(笑)


雑然とした店内はどこか昭和の雰囲気(笑)
おじさんと珈琲談義が始まってしまう程にワタクシは珈琲が大好きである。
そうこうしている間に200gの焙煎が出来上がり♪
「珈琲豆は焙煎して1週間以内に飲んでおくれやす!」
このおじさん、拘りは相当なものなようだった(^^)/


店は古いが珈琲豆は焙煎仕立て!
商売って人と人との会話でより成り立つものだと♪
お洒落なお店よりこのような店の方がワタクシ好みだ。
ちょっいと良い体験をさせて頂いた(^^)/
【五十鈴園】
大阪府堺市北区東雲東町1-3-1
072-228-0815
営業時間:AM 9:00~PM 6:00
定休日:無休
2015年 11月18日 07:10 (水)

チョイと小ネタをお一つ♪
プレミアム和栗モンブランソフト(320円)
栗をこよなく愛する者としてコンビニ商品ではあるが見逃せなかった経緯を持つ(笑)
実は週末によ~くモンブランケーキなどを買い求めて
ワインのお共に少々頂いているのであ~る(^^)/~~~
ワタクシ的に栗と牡蠣、梨と葡萄は好物の中でも特別な位置付けをされるのw
さぁミニストップを探すところからの旅が始まるのだw
堺市北区には2軒しか無く、それも中百舌鳥以南にしか店舗が無い...
ワタクシの最も嫌いな道、中百舌鳥のアンダーパス!
ここって何でいつも道が混んでるねん!!
ワタクシの記事で中百舌鳥より南の地域が極端に少ないのは
全ては中百舌鳥のアンダーパスのせいでもあるのだ(本当よ♪)
あの道を通るくらいならばいくら美味しいお店が在ろうとも拒否反応を起こしてしまうの(笑)

TVCMでも宣伝力は抜群なこの商品。
「和栗」を主とした宣伝ではあるがソフトクリーム自体はあくまで「和テースト」風であり、
ミミズのような(失礼!)取り巻きに和栗モンブランソースが使われているようだ。
まぁ320円で少しでも和栗が味わえるならば良しとするのか!?

和栗の味は甘味が前面に出過ぎていて決して上品な味では無いが、
値段相応的、それなりに楽しめるかも。
ワッフルコーンは沖縄の黒糖、これがまた甘すぎる(笑)
コーンの底までぎっしりと詰まる和風テースト風、あくまでテーストね(笑)
栗ソフトクリームは食べ応え感は充分!
秋から冬に掛けて美味い物が勢揃いするこの季節、体重増加に気を付けて、
もっと楽しむとしましょう(^^)/~~~
軽い感じのネタでそれではまたネー(笑)
2014年 02月09日 21:26 (日)
2012年 01月31日 22:49 (火)
ノロノロ・ビームならぬノロウイルス感染中の時遊人です(汗
ワンピース読者しか知らんやろっ!
私の知り合い等の関係者の皆さん…
今週は私と会わない方が良いかとw(-。-)y-゚゚゚
昨夜は七転八倒の苦しみを味わいましたわ
上から下から、まあ出るわ出るわで…
もうトイレに住もうかと思える回数であり…
ベッドに戻ると数分おきに、襲う腹痛で…
もう何度となく救急車を呼ぼうかと思ったくらいでした(滝汗)
仕事はめったに休まないのですが朝まで一睡も出来ずでは
休まざるをえませんで…
朝から近所の個人病院へ…
腹部を聴診器で当てられるとどうも、こちょばい…
クネッとしてたら何!?と言うような表情の医者…
そこ、弱いんスみたいな(笑)
まぁノロウイルスやろな!で二階へ上がり点滴やわ~
あの針を刺す時の緊張感は今も子供時も変わらない(笑)
一緒に採血しておきました!って事で直ぐに調べるんやろな~
点滴も1時間も過ぎた頃に医者が上がって来た…
γ-GTPが異常に高いんやけど、と言われ肝炎ではありませんと…
どんだけ飲むの?
「来たか!?おんなじ事ばっかり言うのもういややな~」
まぁ一本ほど…
呆れた顔の医者(笑)
それ終わったら腹部エコーするから~
エコーでは特に問題は無かったようで…ホッとする
最後は薬の飲み方と食事の話し…
飲んだらアカンで!分かってるけど、身体中の水分を上下から出しまくりだったので、脱水症状がとにかく続き喉が渇く…こんな時のビールは最高に旨いんやけどなぁ~
とは思いつつも今日は止めとこう(笑)
コンビニでヨーグルトやらアクエリなどを大量購入して帰宅!
ベッドで堕ちた…
今は腹痛や下痢も治まり何とか明日は仕事出来そうでホッとしている…
もうあの苦しみはゴメンやな~
もうアカンのちゃうかと思った程である
にしてもノロウイルスに掛かる原因がイマイチ思い付かない…
明日からは取り敢えずマスク着用にしなければ!
皆さんもお気をつけあれ~
ワンピース読者しか知らんやろっ!
私の知り合い等の関係者の皆さん…
今週は私と会わない方が良いかとw(-。-)y-゚゚゚
昨夜は七転八倒の苦しみを味わいましたわ
上から下から、まあ出るわ出るわで…
もうトイレに住もうかと思える回数であり…
ベッドに戻ると数分おきに、襲う腹痛で…
もう何度となく救急車を呼ぼうかと思ったくらいでした(滝汗)
仕事はめったに休まないのですが朝まで一睡も出来ずでは
休まざるをえませんで…
朝から近所の個人病院へ…
腹部を聴診器で当てられるとどうも、こちょばい…
クネッとしてたら何!?と言うような表情の医者…
そこ、弱いんスみたいな(笑)
まぁノロウイルスやろな!で二階へ上がり点滴やわ~
あの針を刺す時の緊張感は今も子供時も変わらない(笑)
一緒に採血しておきました!って事で直ぐに調べるんやろな~
点滴も1時間も過ぎた頃に医者が上がって来た…
γ-GTPが異常に高いんやけど、と言われ肝炎ではありませんと…
どんだけ飲むの?
「来たか!?おんなじ事ばっかり言うのもういややな~」
まぁ一本ほど…
呆れた顔の医者(笑)
それ終わったら腹部エコーするから~
エコーでは特に問題は無かったようで…ホッとする
最後は薬の飲み方と食事の話し…
飲んだらアカンで!分かってるけど、身体中の水分を上下から出しまくりだったので、脱水症状がとにかく続き喉が渇く…こんな時のビールは最高に旨いんやけどなぁ~
とは思いつつも今日は止めとこう(笑)
コンビニでヨーグルトやらアクエリなどを大量購入して帰宅!
ベッドで堕ちた…
今は腹痛や下痢も治まり何とか明日は仕事出来そうでホッとしている…
もうあの苦しみはゴメンやな~
もうアカンのちゃうかと思った程である
にしてもノロウイルスに掛かる原因がイマイチ思い付かない…
明日からは取り敢えずマスク着用にしなければ!
皆さんもお気をつけあれ~