片田舎の極上のトラットリア ラ・クロチェッタ @奈良市

この日は奈良の美術館へ行きたいが為に周辺の店を探す事から始まる!
奈良へは仕事では良く行くのだが何故か飲食店へはあまり入らない...
随分と昔「奈良に美味い店は無し!」
などと言う迷信のような事を聞いた事があるのだが
そんな事は無いだろう!
実際、今回のイタリアンは十分に満足できる味であった
ラ・クロチェッタ
学園前駅からタクシーで移動
最寄りのバス亭で下してもらうも周りは田園畑が広がる~
何処かで見た光景かも?などと思っているも店へ電話し徒歩で♪

店内へ入ると窓の外には、つけ麺専門の「無心」が見えるではないか!!!!
無心へは車でしか来た事が無かったので分からなかった^^;
車のナビに頼り過ぎるのもどうかと(笑)

まずは泡る!
休日って素敵!それって牛肉って素敵!みたいな~
分かる人には分かる感じか!あはっ(笑)

3種の豆のスープ
そら豆にうすいえんどう、スナップえんどうと豆は濃厚でありながらも
すっきりとした味わい

前菜
牛すねにくの煮こごりやライスコロッケ、きのこのマリネ等々
結構なボリュームと彩り美しい盛り付けに心躍る

白ワインはデキャンタで~
イタリアワインの銘柄はよく知らないので忘れたw

手打ちパスタ(+料金有)を選択
帆立と菜の花の手打ちパスタ!
盛り付けも美しくコシと風味が味わえてとても美味い!(^^)/~~~

こちらは手打ちではないのかな!?
これ程の前菜を出されるのに
パスタは全て自家製ですれば良いのに~と思うが...
何か意味があるのかな?
比較すると手打ちパスタの方が飛び抜けて美味いので~(^^)

三元豚のロースト、自家製サルシッチャ

レア気味なローストは脂の乗りも良くて柔らかく
旨味が凝縮されている!


デザート盛り合わせdeお腹いっぱい(^^)/~~~

のどかな田園風景が広がる中でのイタリアンも
なかなかに良い感じだったな(^^)/~~~
訪問時には必ず予約を!
【ラ・クロチェッタ】
奈良県奈良市中町313-3
0742-51-5660
交通手段 近鉄富雄駅よりバスで15分
砂茶屋バス停下車すぐ
営業時間 ランチ 11:30~14:30(LO)
カフェ 14:30~18:00
ディナー18:00~22:00(LO)
定休日 月曜日(月曜祝日の場合よく火曜日休み)
ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村

スポンサーサイト
コメント
ふ・ふ・ふ
休日に、ちょっと田舎までお足をのばして
ランチでお昼酒って、のんびりできていいですよねェ~。
2012-05-10 22:46 小さいマダム URL 編集
> 小さいマダムさま
ランチでお昼酒(ワイン)はマダムの大得意とするところですね(笑)
2012-05-11 19:56 時遊人 URL 編集